紅茶の緑茶

蒸熱焙煎べにふうき緑茶です。
画像

ひとパックごとアルミ包装されている三角ティーバッグです。
画像

このお茶はシーマ蒸熱焙煎装置で製法されています。
釜で一気に炒り蒸して作ります、蒸しと釜炒りの中間のお茶ですかね。
紅ふうきは、もともと紅茶用の茶木です。
多田元吉が持ち帰ったアッサム系の種子とマナスル登山隊が持ち帰ったダージリン系の種子から作られました。
花粉症の症状の改善に有効なメチル化カテキンが多いので注目されています。
紅茶では製法の途中でメチル化カテキンが失われてしまうので、緑茶が多く出回っています。
紅ふうきで作られた紅茶は癖もなくすっきりした甘味があり美味しいです。
せっかく紅ふうき栽培しているのですから、もっと紅茶を作ってほしいものです。
今日のマイボトル:休みなのでなし。
マイボトルを持つようになってからペットボトルのお茶はほとんど買わなくなりました。
ペットボトルの価格なら最上級(上には上がありますが)のお茶を持ち歩くことができます。
環境、健康のためにもマイボトル、携帯マグ、水筒を利用をしてもらいたいものです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です